月別 アーカイブ
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (4)
- 2019年3月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (4)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (1)
- 2015年5月 (2)
最近のエントリー
HOME > あきる歯科ブログ > 水分補給のためにスポーツドリンクは推奨か?
あきる歯科ブログ
< シュガーレス・ノンシュガー・無糖は虫歯にならない? | 一覧へ戻る | 子供の食事とおやつは何がいいの? >
水分補給のためにスポーツドリンクは推奨か?
こんちには、あきる歯科院長の濱窪です。
本日は暑い日の水分補給に何を飲むかのお話です。
部活などを始めると水分補給でスポーツドリンクを頻繁に飲むようになってしまい、虫歯が急に増えてしまうのは
歯医者なら必ず経験することだと思うのですが、実は、スポーツドリンクの水分吸収率というのはあまり高くないです。
スポーツドリンクは高糖質のため、この糖質が水分の吸収を邪魔してしまうのです。
そのため、体の水分の吸収量でいうと、蒸留水>生理的食塩水>スポーツドリンクで、スポーツドリンクは
蒸留水の半分程度の吸収量であり、最も吸収率が悪いです。
しかし、大量の発汗をした場合、水分のみでなく、ナトリウムやカリウムの補給を行わなければ嘔吐や下痢の原因になってしまいます。そのため、スポーツドリンクが選択されているのですが、スポーツドリンクは前述したように高糖質でナトリウムやカリウムは低濃度になっています。よく、糖質を薄めるためにスポーツドリンクを2~3倍に薄めるという話も出ますが、そうした場合は、ナトリウムとカリウムの量が低濃度になりすぎてしまい、水ではなくスポーツドリンクを飲む意味がなくなってしまいます。
では、何を飲めばいいのかなのですが、簡単なのは500mlのお茶に塩を1ml加えたもので水分とナトリウムの補給が可能です、
市販品であれば経口補水液といわれる、アクアライトORSOやOS-1であれば水分、ナトリウムカリウムともに点滴に近い吸収効果があります。
本日は暑い日の水分補給に何を飲むかのお話です。
部活などを始めると水分補給でスポーツドリンクを頻繁に飲むようになってしまい、虫歯が急に増えてしまうのは
歯医者なら必ず経験することだと思うのですが、実は、スポーツドリンクの水分吸収率というのはあまり高くないです。
スポーツドリンクは高糖質のため、この糖質が水分の吸収を邪魔してしまうのです。
そのため、体の水分の吸収量でいうと、蒸留水>生理的食塩水>スポーツドリンクで、スポーツドリンクは
蒸留水の半分程度の吸収量であり、最も吸収率が悪いです。
しかし、大量の発汗をした場合、水分のみでなく、ナトリウムやカリウムの補給を行わなければ嘔吐や下痢の原因になってしまいます。そのため、スポーツドリンクが選択されているのですが、スポーツドリンクは前述したように高糖質でナトリウムやカリウムは低濃度になっています。よく、糖質を薄めるためにスポーツドリンクを2~3倍に薄めるという話も出ますが、そうした場合は、ナトリウムとカリウムの量が低濃度になりすぎてしまい、水ではなくスポーツドリンクを飲む意味がなくなってしまいます。
では、何を飲めばいいのかなのですが、簡単なのは500mlのお茶に塩を1ml加えたもので水分とナトリウムの補給が可能です、
市販品であれば経口補水液といわれる、アクアライトORSOやOS-1であれば水分、ナトリウムカリウムともに点滴に近い吸収効果があります。
(あきる歯科) 2022年7月29日 14:32