• 選べる治療プラン
  • 安全対策は大丈夫?
  • ちょっと得する?診療トピックス
医院アクセス 042-559-4786

〒197-0833
東京都あきる野市渕上264-3

院内・設備紹介 診療カレンダー 無料の相談&要望窓口
あきる歯科ブログ 旧ブログはコチラ web予約

HOME > あきる歯科ブログ > アーカイブ > 2025年4月

あきる歯科ブログ 2025年4月

成人式、就職活動、ブライダル前に矯正がしたい!

 こんにちは、あきる歯科院長の濱窪です。

 先日患者さんから、「ブライダル前に矯正がしたい」という申し出がありました。
人生の区切り、成人式や結婚式前に矯正をしておきたい。気持ちは重々わかります。
また、就職活動前に少しでも印象をよくしたい!等の理由で矯正を希望される方が
いらっしゃいます。

 「欧米では矯正をしているのが普通」なんて文言を見ると、気になってしまいますよね。

 僕たちも、せっかくの記念日なので、きれいにしてその日を迎えるお手伝いができればうれしいです。
でも、矯正治療は時間がかかります。少なくとも1年、状態にもよりますが余裕を見ると2年前には
治療に取りかかっておきたいです。

「2年前に結婚するのなんかわからないよ!」と言われるとそうなんですけれど・・・。
卒業式や成人式は結婚式と比べると予測がつきますので、もし、大きなイベント前に
歯並びをきれいにしたいという方は早めにご相談下さい。

 あきる歯科では目立ちにくいマウスピース矯正(インビザライン)も、矯正認定医の先生が行っております。

ブルーラジカルと口臭治療

こんにちは、あきる歯科院長の濱窪です。

 4/15(火)21:00~の日本テレビの「カズレーザーと学ぶ」という番組にて、ブルーラジカル治療について触れられていました。
歯周病のポケットを減少させることで口臭対策も行えるという内容ですが、口臭は8割が磨き残しか虫歯菌や歯周病菌の匂いが原因なので、歯周病治療を行えば改善することが多いです。当院での口臭治療でも、まずは虫歯の治療と歯周病の検査と治療を行い、それで改善しない場合は口臭測定器「オーラルクロマ」により、磨き残しか、虫歯菌や歯周病菌によるものか、内臓系によるものかの判定を行います。

 磨き残しや虫歯の穴に食べかすが詰まっている場合はある程度自分でもわかることがありますが、歯周病が原因の場合は、見た目や口の中の感触では自覚しにくく、歯茎の出血や腫れが自覚のきっかけの目安になります。歯周病菌特有のツンとした刺激臭は自分では気がついていないことも多いので、歯磨きして出血がある、歯茎が見た感じ腫れている場合などは要注意になります。

 勿論定期的に歯科医院で検診を受けているのならば歯周病に関してはお話があるとおもいます。しばらく検診を受けていない方は歯科医院での検診を受けてみて下さい。
 歯周病が進行している場合は、ブルーラジカルに治療によって従来の歯周病治療よりも改善しやすくなりますのでお問い合わせ下さい。。



1

« 2024年12月 | メインページ | アーカイブ

★木曜日の午後はPM8時まで診療
△土曜日の午後はPM6時まで診療
日曜/祝日は休診
木曜日午後は矯正のみの診療になります。一般歯科の診療は行っておりませんのでご注意ください

医院アクセス 診療カレンダー 無料の相談&要望窓口

このページのトップへ